fc2ブログ

平成27年、あけましておめでとうございます

旧年中は大変お世話になり、ありがとうございました(*^^*)



ブログの更新も今年こそは頑張ります(^^;;



昨年と言えば長男の入学、長女の入園、次女の誕生と、私的には素敵な出来事が色々とあった年でした!


あと、そうそう、妖怪ウォッチ流行りましたよね~!

子供と同じくらいハマったりして(^^;;

レッジェ~ンドッレッジェ~ンドッ
ぶったまげ~ん~ど~(*^^*)




本年もまた素敵な1年になるように頑張って行きたいと思います!



今年もよろしくお願いいたします!




スポンサーサイト



26年産稲刈り開始!

本年も稲刈り始まりましたよー!

まずは、もち米の『わたぼうし』って言う品種からになります!

チクチクな日々が始まりましたー(^^;;

がんばりまーす(^人^)




今年で何年目だったかな?!

かなり時間数はいっちゃってますが、まだまだ現役なヤンマ~君!

がんばろ~ぜ\(//∇//)\

宜しくね★

久々投稿ですー‼︎

お久しぶりでございます!

なんだかんだバタバタしてたらもう8月ですね(^^;;

3ヶ月もブログ放置m(__)mすみませんm(__)m

フェイスブックに投稿ばっかしてて、ブログ更新してませんでした(^^;;


すみませんm(__)m


新潟ではコシヒカリももう稲穂を出し始めましたよぉ~(^人^)


秋ももうすぐ!

新米ももうすぐ!

お盆休みなさそうです(^^;;

新米販売時期になりましたらまた告知しますので楽しみに待っててください(^人^)


真面目にブログも書かなきゃ(^^;;

ゴールデンウイーク2014‼︎‼︎



さてさて、今日は昨日作業をしていた30年来畑を田んぼに戻そうプロジェクトの仕上げに水入れて高低差の確認、水持ちが良くなるように畦畔塗りしました!



だいぶ凸凹でした(^^;;

だいぶ畦畔塗り曲がりました(^^;;

まぁいいでしょう。

とりあえず代掻き前にトラクターの洗車をしました(*^^*)

子供達が手伝ってくれて楽しかったです\(//∇//)\



久々にブログかいたのでポチっとボタンを押してもらえると嬉しいです\(//∇//)\

ゴールデンウイーク2014!!!

お疲れ様です!



さてさて、昨日は子供達と公園で遊んできましたが!

本日は田んぼへGOでした!

畦畔の崩壊した所を補修したり





30年来畑の所を田んぼにしてみたり





と、農作業な1日でした\(//∇//)\

楽しかったです!

久々にブログかいたのでポチっとボタンを押してもらえると嬉しいです\(//∇//)\

プロフィール
いざFacebookへ☆
袖山商店HPへリンクします
ただいまテスト開設中!
いつも読んでいるブログ
白根商工会員HPリンク
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -